パーソナル トレーナー資格取得スクール|Dr.トレーニングスクール

  • パーソナルトレーナーの就職
  • おすすめ
  • 2022年3月28日

パーソナルトレーナーになるなら専門学校? 短期スクール?

武田駿平

武田 駿平

 

こんにちは。Dr.トレーニングスクール 大阪校講師の武田です。

今回は、
パーソナルトレーナーになるにあたって「専門学校と短期スクール」どちらに通うのがいいのか。という内容でお話をさせて頂きます。

ちなみに、私自身は大阪にある専門学校に通って卒業後にDr.トレーニングに入社しております。

今回このような内容を書く経緯としましては、
私なら「実際に学生生活を過ごした経験」と「少しの間ですが、専門学校の非常勤講師をしていた観点」、「スクール講師として卒業生を排出している観点」の3つの観点からお話ができるからです。

他に「学生」「専門学校講師」「スクール講師」この3つの観点を持ってお話できる人は少ないと思います。

これから、パーソナルトレーナーになりたい方々の判断材料の1つとして見て頂ければと思います。

 

専門学校 or スクール どっち? 【結論】

専門学校がおすすめな人
 ➡︎ トレーナーを目指す高校生/国家資格や学歴が欲しい/時間をかけて知識や経験を得たい人

パーソナルトレーナースクールがおすすめな人
 ➡︎ 既に働いていて転職を考えている人/費用の面で心配な人/即現場で経験を積みたい人

 

専門学校とパーソナルトレーナースクールの違いを徹底解説!

結論を先にお話ししましたが、ここからはその詳細についてお話します。

費用

  〜専門学校〜

【私の通っていた専門学校】

初年度納入金:1,100,000円+その他費用で約11〜80万円
2,3年次:1,000,000円

合計:2,100,000〜3,100,000円

その他の専門学校でも、初年度納入金で1,100,000円〜高いところで1,500,000円ほどかかる所もあります。

 

・理学療法士取得

4年生:5,709,480円
3年生:4,123,500円

4年生(夜間):4,462,125円
3年生(夜間):3,050,000円

 

・鍼灸師取得

鍼灸師取得を目指す専門学校はいくつもあり、専科と本科でも異なりますが
専科:3,290,000〜4,000,000円
本科:4,450,000〜5,530,000円

総合的に見ると、
国家資格取得を目指さない場合でも300万以上、国家資格取得を目指す場合であれば500万近くする場合もあります。

 

  〜スクール〜

【Dr.トレーニングスクール】

マンツーマンコース(30時間):660,000円
マンツーマンコース(50時間):880,000円
グループコース(60時間):605,000円

 

 ・その他スクール

半年:572,000〜738,000円
1年:980,000円

 

通う期間

  〜専門学校〜

2年単位が多い。資格取得によっては3年や4年生もある。

  〜スクール〜

短期であれば3ヶ月コース、その他にも半年や1年の単位。

弊社スクールであれば、総合の時間で管理しているためグループは1回講義3時間の約5ヶ月、マンツーマンは頻度や1回の講義時間をその人に合わせて調整している為、終了期間は人それぞれです。

 

取得出来る資格

  〜専門学校〜

選択する学校によって「アスレティックトレーナー」「理学療法士」「柔道整復師」「鍼灸師」などがある。

民間資格では、NSCA-CPTやJATI-ATI・MASM-PESなどがあり、学校で受けられるものから自分で取得しにいくものもある。
こういった資格にも受験するための条件などもあるため、受験したい際にはその団体のサイトでチェックするようにして下さい。
(過去の記事で各資格について触れているのでそちらでチェックすると、まとめて確認できます!)

  〜スクール〜

スクールのコースにもよりますが、NSCA-CPT、NESTA-PFTなどの資格取得できるコースをよく見かける。

 

就職先

  〜専門学校〜

専門学校の就職先に関しては、求人票がまとめられているので比較的探しやすい。
もしくは、自分の繋がりを活かしたり、学校の先生からの紹介。先輩からの紹介などから就職に繋げていく。

  〜スクール〜

弊社スクールを例にあげると、過去のスクール卒業生の就職先や仲介会社を通しての紹介。などから繋げることが多い。
弊社スクールの場合、卒業後にDr.トレーニングに入社するケースもある。

専門学校のメリット 

・自分の好きな分野/興味のある分野をより専門的に学べる。かつその道で結果を出している講師の方々が多く在籍しているので、様々な観点から話を伺うことができる。

・各分野に精通している講師が揃っているので、それぞれの分野の専門家から学ぶことができる

・学校側が契約している現場で、実際に活動しているトレーナーの直近で見ながら、経験を積むことができる。

・就職先に関しても提携先や過去の就職実績などを元に選択肢が多く持てる

 

専門学校のデメリット

・学費が高く、期間が長い

・学生によって熱量に違いがある

・基礎知識を身につけることがメインとして大きいため、学校によっては実際の現場ベースのことを学べる量が少ないケースがある

 

専門学校はこんな人におすすめ!

初めの結論でお話した内容と被るが、時間的/金銭的な余裕があり、時間をかけてじっくり学びたい方。かつ学歴や国家資格が欲しい方。

 

パーソナルトレーナー スクールのメリット

・専門学校に比べて短期で学べて、金銭面でも負担が少ない

・パーソナルトレーナーとして実際に活動していて、結果を出しているトレーナーから学べるため、現場ベースでの内容も多く学べる

・理論と実践の両面から同時に学べるため知識の落とし込みがしやすい

・時間の都合がつけやすいため、現状働いている人にとっては通いやすい

 

パーソナルトレーナー スクールのデメリット

・専門学校に比べて、学べる期間が少ない

・自己学習ができる人とできない人の差が大きい

・国家資格取得や学歴には繋がらない

 

 パーソナルトレーナー スクールはこんな人におすすめ!

・既に働いていて時間的余裕がない方

・パーソナルトレーナーになりたいが費用の面で心配

・即現場で経験を積みたいので、現場ベースの内容を多く学びたい方

・自己学習ができる方

 

まとめ

結論、どちらがいい。というのはその人の現状によります。
専門学校に通うことのメリットもあれば、パーソナルトレーナースクールに通うメリットもある。
それぞれのメリット/デメリットを把握した上で自分の現状と目的/目標に合った道を選択して下さい。

自分で考えても中々結論を出すのが難しい方は、一度実際に話を伺ってそこから考えてみて下さい。
皆さんの道なので結論を出すのは皆さんですが、サポートをすることはできます。

Dr.トレーニングスクールのカウンセリングを行なっている方は、押し付けなどはせずに実際にあなたに合った道を提案してくれます。

もし、Dr.トレーニングスクールやその他パーソナルトレーニングジムと専門学校で悩んでいる方は一度話だけでも伺いにきて下さい!!

実際の講義風景を見学することもできるので、皆さんの理想とあっているかもイメージしやすいかと思います!

Dr.トレーニングスクールへの問い合わせはこちら

 

Dr.トレーニングスクール|梅田校講師 武田駿平
【取得資格】
・NSCA-CPT
・NESTA-PFT
・JATI-ATI

 

記事一覧

この記事を書いたスクールメンバー

Copyright 2017- Dr.TRAINING. All rights reserved.