どうも✋
Dr.トレーニングスクール講師の東田です!
今回は日本でも最高峰のトレーナー集団の現役パーソナルトレーナーである
僕が語る「パーソナルトレーナーになる方法」についてお話します!
パーソナルトレーナーになる方法について
この記事を見ているあなた!
パーソナルトレーナーは今スグなれます!
ー 家にいる家族にトレーニングをする
ー 友達に連絡して今からトレーニング教える
ー 実家にいる親に身体を良くする方法を伝える
そんな行動で今スグあなたもパーソナルトレーナーです!
理由として…
「資格が必要ない」
ふざけてるようで真面目です。
ただ、職業としてお金をいただいてるパーソナルトレーナーは別です。
【僕の場合】
高校2年でトレーナーを目指す
↓
大阪の専門学校に入学する
↓
専門学校で死ぬ気で勉強をする
※在籍期間フィットネスクラブでのアルバイトやパーソナルジムで働く
※資格かなり多く取る
↓
卒業後、Dr.トレーニングでパーソナルトレーナーとして働く
↓
現在金髪になるww
このような過程でパーソナルトレーナーになりました!
またその他の場合、弊社のスクールのようなトレーナー養成スクールに入って短期集中で学んだり、企業に入社してから研修で知識をつけたり、様々な道があります!
その中で大事なのが「勉強し続けること」です。
資格が無くても、必要ない、とは言いましたがヒトの身体をみる上で知識やスキルは絶対です。
その知識とスキルを学校等で身につけてからパーソナルジムで働くか、パーソナルジムに入社して学びながら身につけるか。
最近は研修制度も充実しているジムも多いですし、ウチもその中のひとつです✨
パーソナルトレーナーの使える資格について
パーソナルトレーナーが持っている資格は下記がメジャーです✨
・NSCA-CPT
・JATI-ATI
・NASM-PES
・理学療法士
・NESTA PFT
・AT
ちなみに弊社代表山口のプロフィール!
トレーナーの資格多すぎw
NSCA-CPT
その中で僕自身も取得しているNSCA-CPTについて特に紹介していきます!
NSCAとは、National Strength and Conditioning Associationの略称であり、
CPTとはCertified Personal Trainer の略称です!
(以下NSCA)
Certifiedが認証済み、という意味なので
NSCAが認定しているパーソナルトレーナーという意味です!
このNSCAの資格はパーソナルトレーナーとしての基礎知識(解剖、生理学、トレーニング種目、栄養、トレーニングジム施設の運営方法等)を1冊で学ぶことが出来ます!
その1冊は何と約700ページw
NSCAの魅力は何と言ってもその知名度です。
トレーナーであれば95%が知ってますし、一般の方でも知ってる方はちらほら。
過去に新規のお客様に「NSCAの資格を持ったトレーナーが良い!!」と、僕が指名されたこともある程です。
またパーソナルトレーナーとしての基礎知識は上記のように学べますのでオススメです!
僕以外にもこのような記事を書いている人は多くいると思うのでそこも参考にしながら資格は選んでみてくださいね!
パーソナルトレーナーという仕事は資格が無くても出来る仕事ではありますし、資格がなくても知識が凄い方は居ます。
ただそこで思うのがトレーナーの「共通言語が伝わらない」という事です。
資格がないと共通言語が伝わらないことも・・
資格や教科書等でベーシックな知識を学ばず、飛び道具のような発展した知識も持つ人は多く居ます。
そのような方と話す時は『おいおい』となることも。
という点でも資格1つぐらいは取っておいて良いのでは?
というのが僕の主張です!
資格はひとつは取っておこう! 【まとめ】
パーソナルトレーナー 【誰でも、無資格でもOK】
より専門的で第一印象でお客様からの信頼を得やすいパーソナルトレーナー 【資格が必要】という感じでお話してきました!
弊社Dr.トレーニングスクールでは現場で使える実践的なカリキュラムを行っており、資格はご本人の意向にお任せしてましたが〈多くの声〉をいただき最近より【Dr.トレーニングスクール NSCAの資格コース】
をカリキュラムに追加しております。
ご興味ある方はぜひ下記の問い合わせか、LINEより問い合わせください。
皆さんの第一歩を応援出来るよう誠実に対応させていただきます!
Contact お問い合わせ
【著者情報】
東田 雄輔
【資格】
・NSCA-CPT (NSCA認定パーソナルトレーナー)
・JATI-ATI (JATI認定トレーニング指導者)
・NASM-PES (全米スポーツ医学協会認定パフォーマンス向上スペシャリスト)
・NASM-GFS (全米スポーツ医学アカデミー認定ゴルフフィットネススペシャリスト)
・IASTM SMART TOOLs
【関連記事】
パーソナルトレーナーになるなら専門学校? 短期スクール?